iPhone 11 修理ニュース
iPhone 11 修理価格一覧
機種 |
修理価格 |
iPhone11 |
13,000円 |
iPhone11 |
14,000円 |
iPhone11 |
(準備中) |
iPhone11 |
(準備中) |
iPhone11 |
(準備中) |
iPhone11 |
(準備中) |
iPhone11 |
(準備中) |
iPhone11 |
(準備中) |
iPhone11 |
(準備中) |
iPhone11 |
(準備中) |
iPhone11 |
(準備中) |
修理項目を選んでクリックしてください。
- 画面割れ
修理
- 液晶割れ
修理
- バッテリー
交換修理
- インカメラ
交換修理
- アウトカメラ
交換修理
- 充電ドックコネクター
交換修理
- バイブレータ
交換修理
- マナーボタン
交換修理
- 近接センサー
交換修理
- システムトラブル
修理
- 水没修理
iPhone 11 (アイフォンイレブン) 機種修理内容
iPhone修理店といえば、「アイテック」が選ばれております。
丁寧な接客を徹底しておりますので、お客様に評価をいただいています。
iPhone修理、バッテリー交換、iPhone水没故障、iPhoneの電源が入らないなど、iPhoneの修理のことならなんでもご相談ください。
iPhone 11 のバッテリー交換は数十分で終わります。
お気軽にお立ち寄りください。
アイテックの割引
アイテックでは各種割引サービスをご用意しております。
学生割引、ママ割引、セット割引など、多種多様な割引サービスがあります。
iPhone 画面割れ修理バッテリー交換セット割引1000円。
その他にも割引があります。
iPhone 11の故障
iPhone 11 のタッチパネルの操作不良が起こったらどうしましょう?
水没なども電源が入らなくなる原因となります。
iPhone11は防水性能などがありますが、破損など故障からは切り離せません。
なぜならiPhoneは精密機器なので、ちょっとした衝撃でも破損する可能性があるからです。
各キャリアの修理補償などのサービスに加入していますか?
加入していれば、安い修理料金で修理してもらえますが、期限が切れている場合は正規の修理代金はかなり高いものとなっています。
別のiPhoneを購入できるくらいの料金でびっくりしますね。
修理料金をお安くしたいならアイテックでは最安値で修理してますので当店にご相談ください。
iPhone 11の特徴
iPhone 11 は6.1インチのディスプレイとなっていて、画面サイズが大きいのに価格を抑えたスタンダードモデルとなっています。
本体サイズは 150.9 x 75.7 x 8.3mm、重量は194gあります。
本体サイズが大きいので片手で操作するのは難しいようです。
iPhone 11 はアルミフレーム、iPhone 11Pro はステンレスフレーム、という差があります。
アルミフレームは衝撃でへこみやすいという特徴もあるので、細かい所で価格差になっているようです。
iPhone 11 のディスプレイは液晶パネル(LCD)で、LCDの特徴は自ら光ることができないのでバックライトが必要で黒の表現が苦手、などがあります。
一方、iPhone 11Pro の方は有機ELディスプレイですので、自ら発光でき、鮮やかという特徴があります。
iPhone 11 のFace IDは顔の認証速度がiPhone XSよりも30%高速化されていたりと、高速化を実現しています。
やはりiPhoneといえばカメラ機能が気になります。一番使用する機能ですから。
1,200万画素の広角+超広角のデュアルカメラは、光量が少ない環境でも明るく写真が取れるナイトモード、
背景を削除したモノクロのポートレートが撮れる「ハイキー照明(モノ)エフェクト」などの機能が追加されています。
価格が安いこともあり、酷使するとすぐに壊れやすくなるiPhone11。
故障したままではもったいないです、早めに修理してはいかがでしょうか?
iPhone 11 を修理したい
正規店での修理は「データのバックアップが必須」ですが、当店はデータを消さずに即日修理が可能です。
予約がなくても混雑状況によってすぐに修理可能です。
数十分でお持ち帰り出来ます。
何日もお待たせしません。
忙しいサラリーマンからも「本当に助かる」という温かい声をいただいています。
iPhone 11 修理はアイテックにおまかせ
iPhone 11 が故障してから修理業者を探す人もいるのですが、気軽に相談できる修理業者があるだけで急な故障で慌てることがありません。
本当に信用できる修理業者なのかを見極めるのはあなたの目です。
アイテックは、iPhone 11 も含めあなたのiPhoneをサポートいたします。
iPhone 11 機種修理内容 修理価格(作業代込)
iPhone 11 画面ひび割れ 価格 13,000円(税別)
iPhone 11 液晶割れ 価格 14,000円(税別)
iPhone 11 機種修理一覧
iPhone 11 各部 名称
iPhone 11 画面ひびわれ
価格ではiPhone XRよりも安くなったiPhone 11ですが、性能はコチラのほうが断然上です。
CPUはA13 BionicになりA12 Bionicよりも20%速く、消費電力は30〜40%も改善されているということです。
どれだけ早くなるのでしょう?
ディスプレイも6.1インチの液晶ディスプレイで、解像度は 1,792 x 828ピクセル(326ppi)でコントラスト比は1400:1となっています。
画面のタッチ方法がHaptic Touchという操作方法に変わりました。
大きなサイズのiPhoneなので、いろいろなところにぶつけやすくなっています。
ガラスフレームはとてももろいものなので、すぐに画面にヒビが入ってしまいますね。
「操作できるからしばらく我慢するか」などと考えずに、早く修理しないと大変なことになりますよ。
そのヒビ割れガラス、お安く修理出来る間に修理しましょう。
アイテックならばバックアップ不要で、すばやく修理をいたします。
純正品もご用意していますので(iPhone11は純正品をおすすめしています)
こだわりのある方も安心です。
修理工程を説明すると
Lightningコネクタ両側のネジを外し、フロントパネルをゆっくり開きます。
各種ケーブルとフロントスピーカーのケーブルを外すという流れになります。
液晶パネルを交換して戻せば終了です。
iPhone11の一番大切な箇所は画面ディスプレイですので、修理経験が豊富な信頼できるお店に依頼をしたいですよね。
アイテックは液晶パネルの修理でかなりの評価を得ています。
クチコミの評価が高いのでぜひご覧ください。
また、ご予約いただければ、すぐに修理開始できますのでご予約をおすすめしています。
iPhone 11 画面ひびわれ 修理料金
●互換品
●アップル純正品(純正品はアップル社製品の再利用品です)
iPhone 11 画面液晶割れ
iPhone 11 は液晶パネルで、iPhone 11Proは有機ELディスプレイです。
iPhone 11Proの方が解像度が高くて綺麗に描画できるのですが、目視で比較しても違いが分からないレベルですので、どちらが良いとは言えませんね。
ディスプレイは1,792×828ドット表示の6.1型です。解像度で言えば普通のパソコンのディスプレイよりも密度が高いのです。
そんな細かい画面が手のひらに収まるなんて科学の進化です。
iPhone 11の液晶画面も不具合をおこします。
本体を落としたりして衝撃を与えると意外に壊れやすいのです。
カラフルな線が入っていると、絶望しますね?
画面タッチが反応しなかったり、変な模様が消えない場合は、液晶画面を交換修理をすればすぐに元通りになりますよ!!
液晶割れ修理は約30分程度いただいています。
iPhone11のトラブルをスピード解決するのはアイテックです。
画面が反応しなかったり、黒い点、ほこりのようなものが画面に映っている、変な色が入り込んでいるなどは液晶画面の不具合です。
フロントパネルが割れただけなら「見辛い」だけですが、液晶部分は操作全般に影響があるので即修理をおすすめいたします。
また、表面ガラスの破損をそのままにしていたら液晶も傷つけてしまいかねません、そういう報告もかなりあります。
なにごとも放置するのはキケンです、ヒヤリとした時にすぐに修理するべきです。
iPhoneを手放したくない、ずっとSNSと接続していたいの、という方もご安心ください。
修理にかかる時間を短縮することに命をかけていますので、修理時間でおまたせすることはありません。
画面液晶割れ修理は30分程度で修理完了します。
これくらいはお待ちいただけますよね?
バックアップなどの心配はありません。
また、液晶修理以外も、経験豊富な修理のプロスタッフが修理を担当いたしますので、お気軽にご連絡ください。
電話でのご予約もあります。
また、予約無くてもすぐに修理できます。
iPhone 11 画面液晶割れ 修理料金
●互換品
●アップル純正品(純正品はアップル社製品の再利用品です)
iPhone 11 バッテリー交換
iPhone 11 のバッテリー容量は3110mAhになっています。
これは、オーディオ再生(ワイヤレス)が最大65時間連続で使える性能があります。
ソレには秘密があって、通常消費電力を抑えることによって使用可能時間を増やすことに成功しているのです。
単純にバッテリー容量だけの問題ではないのです。
たくさんアプリを使用したとしても、朝から晩まで充電が切れないくらいのバッテリーが必要ですよね。
ここで、バッテリーは消耗品だということを忘れてはいけません。
毎日、朝から晩までLINE通話をしていると、バッテリーは劣化しているのです!!
1年したら充電の減りが早くなってきた、なかなか充電しない!! とお困りの方、
アイテックでバッテリーを交換すれば新品同様の使い勝手になります。
iPhoneの中でバッテリーが一番先に寿命が来てしまいます。
でも修理すれば快適になるのですから、修理するしかありません。
iPhone11のバッテリーは通常2年は持つと言われていますが、使い方によってはどんどん酷使されているのです。
充電の減りが早くなってきた!!と思ったらすぐに修理したいですね。
お電話でのご予約で500円引きになります。
また、ご予約いただければ、お待ちいただくこともなくなりますので、ご予約をおすすめしています。
iPhone 11 インカメラ交換
iPhone11のインカメラの性能は、12メガピクセルなり、より広角撮影を可能にしています。
「スローフィー」という機能があり、自撮りでスローモーション撮影ができるようになりました。
高速変顔をする女子が増えそうですね。
※インカメラとは、画面上部についている自撮りやビデオ通話の時に使うカメラです。
手ブレ補正など機能が追加されいますので、壊れる可能性も増えています。
毎日使用していると、急にトラブルがあったりします。劣化しているのです。
iPhone 11のインカメラはFace IDの関係で、カメラの横に深度センサーが付いています。
アイテックではインカメラ周辺の修理も可能です。
修理のプロの技術をご堪能下さい。
駅から近いのが自慢のアイテック。
iPhone 11 アウトカメラ交換
デュアルレンズカメラということで超広角レンズが搭載されました。
レンズをたくさん付けようという発想は素晴らしいですね。(デザイン性ではいろいろな意見もありましたけど)
iPhone11ではフラッシュ無しで明るい写真が撮れるようになる「ナイトモード」機能が追加されました。
「ペット」専用のポートレードモードも追加されました。
この様にどんどん多彩な機能を搭載し、無くてはならない機能となったカメラですが、
アウトカメラ自体も不具合が起きます。
カメラの故障にはいくつか種類がありまして
「レンズ」が割れている(これはわかりやすいです)
「カメラ本体」の故障
「コネクタ」が壊れている
「システム」に不良が起きている
の4つがあります。
ほとんどがカメラ自体が壊れています。
これらの故障は、修理をすれば直りますのでアイテックにお任せください。
修理作業を解説しますと
①・Lightningコネクタ両側のネジを外す
②・フロントパネルを開く
③・各種接続ケーブルを外す
④・バッテリー接続ケーブルを外す
⑤・TAPTIC ENGINEを外す
⑥・バッテリーを外す
⑦・TrueDepthカメラを外す
この7作業です。
工数はかなりありますが、アイテックのスタッフは長い研修を積んでいますのでスピードが自慢です。
丁寧な修理で当日お持ち帰りOKです。
iPhone 11 アウトカメラのガラス割れ交換
アウトカメラのガラス割れ交換修理も行っています。
アウトカメラのガラスも意外に傷つきやすい部分です。
・なんだか亀裂が入っているように見える
・写真のなかにいつも黒い点がうつっている
・写真がぼやっとしている、拭いてもきれいにならない
など
アウトトカメラのガラスが割れたり汚れたりしていると、アウトカメラの正常な使用が出来なくなります。
iPhone 11 アウトカメラのガラス割れ交換 修理料金
iPhone 11 充電ドックコネクター交換
充電ドックコネクターの修理について説明します。
充電コネクターは頻繁に抜き差しするので、摩耗や劣化といったトラブルが起きやすい部品と言えます。
・抜き差しはしていないのに充電が途切れる
・ケーブルを差しても反応がない
・充電ができなくなった
・ケーブルが奥までささらない
・イヤホンで音が聴こえなくなった
などは充電ドックコネクターの不具合です。
交換をすれば直りますよ、ご安心ください
アイテックへ
iPhone 11 充電ドックコネクター交換 修理料金
iPhone 11 バイブレータ交換
バイブレーターを切った状態が長いと、固まって動かなくなることがあります。
逆に使いすぎていても壊れてしまいます。
・ゴーストバイブ現象
・バイブレーションが鳴らない・振動しない
・バイブレーションが止まらない
など、バイブレーターの不具合も、アイテックならば修理可能です。ご相談ください。
東神奈川駅すぐです。
iPhone 11 マナーボタン交換
マナーボタンもトラブルの原因になります。
・マナースイッチが動かない
・マナースイッチの接触が悪い
・音が出てしまう
上記の症状がある時はマナーボタンが故障しています。
アイテックへお持ち込みください。
配送修理も行っております。
iPhone 11 近接センサー交換
近接センサーに不具合があるとどうなるかというと、
電話中に携帯を耳に当てても画面が暗くならずに、押したくないボタンを押してしまいます。
これでは電話が出来ません。
近接センサーは明るさをつかさどる部分です。
・明るさを調整したのに変わらない
・通話中も画面が暗くならない
・暗いところに来ても画面が暗くならない
などは近接センサーが故障しているかもしれません。
駅から徒歩2分、アクセス抜群なのはアイテック。
お電話、ネットで予約していただければすぐに修理に取り掛かれます。お気軽にどうぞ。
iPhone 11 システムトラブル
システムトラブルは原因を特定するのが困難です。原因をお調べするのにお時間がかかります。
物理的な破損とOSプログラム的な破損があるからです。
リカバリーモードから動かない、電源が入らない、突然再起動する、Wi-Fiがつながらない、画面がフリーズして戻らない、
など、内部のソフトのトラブルがあれば、ご相談ください。
システムトラブルの場合は修理にお時間をいただく場合もあります。ご了承ください。
iPhone 11 イヤースピーカー交換
耳を当てる部分のスピーカーが聞こえなくなることもあります。
急に音が聞こえなくなったら困ることだらけです。
イヤースピーカーの故障も、アイテックで交換すると直りますよ。
修理スピードが自慢なのですぐに修理完了します。
iPhone11の修理はアイテック。
クチコミでも高評価を頂いているアイテックをよろしくお願いします。
iPhone 11 イヤースピーカー交換 修理料金
iPhone11 修理の流れ
1
お問い合わせ・来店予約
iPhone11が突然故障することはよくあることです。すぐに修理したい時は、電話・メールなどでご連絡ください。
フリーダイヤルもございます。
2
ご来店(修理内容・お見積)
ご予約日時にて店舗にご来店ください。
スタッフがiPhone11を見て診断いたします。
アイテックの修理代金は、作業費込み価格なので安心です。
修理保証あります。
3
iPhone11修理作業
スピード修理なのでお待たせしません、修理スタッフがiPhone11を数十分で修理いたします。
10数分で終わる修理の場合、店内で待たれていても、近所でお買い物をされていても構いません。
4
iPhone11修理時間目安
画面ひび割れ修理:20分
液晶割れ修理:20分
バッテリー交換:20分
カメラ交換・その他の修理:修理箇所によって変わりますが、20〜40分かかる場合があります
5
修理動作確認・お渡し・お支払い
お客様とスタッフで最後に動作の確認をし、引き渡し+お支払いとなります。
お支払いは、現金、クレジットカード、Apple Payなどがご利用いただけます。キャッシュレス決済が便利です。
iPhone11の特徴役立つ情報
iPhone11に関する役立つ情報をお届けします。
急速充電
iPhone 11Pro の方には18Wの急速充電用の充電器が同梱しているのですが、
iPhone 11 の方には同梱していません。
しかし、iPhone 11 も急速充電には対応しています。
充電が終わるのを待てない方は、別途購入したほうがいいですね。
30分で充電が終わるとなると、世界が変わりますから。
iPhone修理メニュー
iPhone全機種機種一覧
iPhone 11 機種修理実績事例